SSブログ

映画「キャラメル」 [movie]

tnr0901301658010-p1.jpg

ずいぶん前に観た映画「キャラメル」
このBlogは記録であります。とても気に入った1本だし、何ぞ書き残そう。

レバノンのベイルートにある、美容院(エステサロン)が舞台。 そこに集う女性たちの物語。 それぞれに何ぞ抱えて日々を暮らす5人の女性達。
恋愛、結婚、セックス、老い、女性なら誰もが抱える問題を描いています。

レバノンの映画は初見。レバノンといえば、戦争のイメージしかない。 中東の保守的な国?そんな程度の知識しかありません。 でも、女性は国や文化が違っていても、根本は一緒。 恋愛、結婚に悩み、老いにおびえ、いつくになっても、恋がしたくてキレイでいたくて、おしゃべりが好きで、占いも好きで。異文化で暮らすオンナノコのガールズトークを凝縮した映画にも感じました。

中東の女性ってきれいですね。 ヨーロピアンともアジアとも違う美しさがあります。
一人で、監督・脚本・主演をこなしたナディーン・ラバキー 。彼女も美しかった。
エキゾチックな中東の文化がフィルムにちりばめられていました。占いのシーン、結婚式で奇声を上げて祝うシーン。イスラム教の格言など、とても興味深かったです。

砂糖に少量の水を加え、煮詰めペースト状になったものを練るとキャラメルになります。 それは、甘いお菓子でもあるけれど、 レバノンの女性は脱毛に使うようです。手足にそれを塗り、一気にはがす。痛いの。 これは、女子にしか分からない痛みですよね(笑)

いい映画だと思います。女性はいつくになっても、オンナノコなんですよ。
オンナゴコロに国境はなく普遍であります。
その普遍をみごとにフィルムにした1本だと思います。

オフィシャルサイト
http://www.cetera.co.jp/caramel/

映画「旭山動物園物語 ペンギンが空をとぶ」 [movie]

wp04_1280.jpg

ずいぶん前ですが、映画「旭山動物園物語 ペンギンが空をとぶ」を見ました。
このblogは記録なので、何ぞ書き残しておこうと思います。

今となっては、日本一有名な動物園になった旭山動物園。
でも、かつては閉園の危機にさらされるほどの崖っぷち動物園でした。
そんな動物園の起死回生のサクセスストーリー。

役者が豪華でした。日本映画のベテランが勢揃い。この面子なら、もっと硬派な映画や骨太な社会派、極道モノなんかでも撮れそうなのに、何故か、動物園のお話。
子ども達の笑顔を年頭に、オトナ達が奮起した感が垣間みれます。
そんなオトナ達に乾杯! 夢や希望をコドモ達に見せたい意気込みに拍手。

動物ものってのはいいです。和みます。
いつか旭山動物園に行ってみたいです。
ペンギンの行進にワクワクして、シロクマでビックリして。
さぞかしたのしいだろうなぁ。

オフィシャルサイト
http://www.asahiyama-movie.jp/

映画「悲夢 Himu」 [movie]

dream.jpg

映画「悲夢」を観てきました。と、言っても、かなり前のことで。
このblogは記録であります。だから何ぞ書き残しておこうと思います。

監督は、キム・ギドク。
灰汁が強いから好き嫌いのハッキリ分かれる監督だと思います。
私は、かなり好き。
癖が強く、好きと言うより、軽い中毒のような感じかもしれません。
だから、キム監督が何をどう撮ろうと、盲目的に受け入れてしまいます。
とはいえ、毎度つっこみどころは多い。今回の最大のつっこみどころは、韓国の映画で、全編観国語でやりとりがされるのに、何故か主演のオダギリジョーは日本語でセリフを言う。韓国語と日本語でやりとりされているのに、同じ言語であるかのように通じ合っている。それが大前提。
それを受け入れられなければ、この映画は観るに耐えないものになります。
私は、違和感なく入り込めました。

キム監督の描く愛だ恋だを観ていると、それらが恐ろしいものに思えてくる。
すざましすぎるのですよ。
それでも、キム監督というだけで観たくなる。
これって、やはり軽い中毒症状なんだろうな。

オフィシャルサイト http://www.hi-mu.jp/

映画「罪とか罰とか」 [movie]

main_large.jpg

映画「罪とか罰とか」を観てきました。 監督はケラリーノ・サンドロヴィッチ。
昔、「有頂天」というバンドVo.で、当時はケラと名乗ってました。
こんな国籍不明な名前じゃなかったですよねぇ。
最近、緒川たまきさんと結婚されました。だからオメデトウで映画鑑賞。
結婚報道の写真をみてオドロキマした。ケラさん、すごく太りましたねぇ。
正直、誰か分かりませんでした。
で、映画。
がけっぷちアイドルのが一日警察所長になる。部下は元カレ。
そこで事件が起きて、あれやこれやとコトが起きる、そんなお話でした。
けっこうオモシロかった。
愉快でした。 映画館を出た後も、余韻で笑いがこみ上げてくる、そんな感じ。
そして何だか演劇っぽい。何をもって演劇っぽいというのか分からないけれどそう感じました。
コメディであります。笑いの質はブラックユーモアで、不条理で。
伏線がたくさんはられて、最後にそれがひとつになる。てらってる感じがチョット鼻についたけれど、それでも大いに笑えました。
奥菜恵さん、よかったなぁ。 キレイな女は怒っても凶暴でも絵になります。
それと、麻生久美子さん。ヘンテコでよかった。あんなヘンテコな麻生さんは初めて観ました。
ケラさんのこの映画、某掲示板では不評だったけど、 私は今後の作品に期待したいなぁ。
コレを観て、映画監督、ケラリーノ・サンドロヴィッチに興味がわきました。
とりあえず、過去の作品を観てみようと思います。

映画「ノン子36歳(家事手伝い)」 [movie]

abca348f.jpg

映画「ノン子36歳(家事手伝い)」を見てきました。

見所:鶴見辰吾はトランクスかブリーフか、はたまたビキニか?!
というのは、冗談。

ノン子は元タレントの36歳バツイチ。
実家の神社に出戻り、なにもしないでブラブラする日常。 ココロも日常も荒れ模様。
そこに、男のコが登場して日常に変化が起きる、そんなお話。

主演は、坂井真紀ちゃんとサケロックの星野源くん。
そして音楽は赤犬。 それだけで、私の見る理由は揃ってます。

正直、よくわからない映画でした。
でも、わからないことは、そのままにしておこう。
彼はなぜ、ひよこにあんなにこだわったのか。
いろいろ邪推したくなるけれど、無粋なことは止めておこう。

それでも見終わった後、爽快感の残る映画だったと思います。
濡れ場とかあるのに、爽快。
オトナの悶々とその後の爽快、そんな1本。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。